初期のモー娘を最初に。安倍なつみさんがいるけど初期にいたっけかな。いずれにしても つんくさんの才能が光りますね。他 洋楽と織り交ぜて。

モーニング娘  モーニングコーヒー

かなり懐かしいPVです。なっちがいますね。当時は辻さん、加護さんは参加してなかった。このモーニングコーヒーが1番好きです。

Bay City Rollers    SATURDAY NIGHT

70年代を代表するアイドルロックバンド  ベイシティローラーズ。レスリーマッコーエンが加入してから爆発的人気になりました。後にイアンミッチェルが加入。さらに人気沸騰。りらが中学1年の頃よく聴きましたね。この曲とロックンロールラブレターのどっちがいいか迷いました。当時の女子高生が英語の試験で土曜日だけは間違えなく英語で書けたという裏話があります。

KCアンドサンシャインバンド   Shake Your Booty

80年代ディスコブームの時に流行った曲のひとつです。この曲が1番好き。マハラジャがブームになるずっと前のディスコソングと言うよりソウル色が強いディスコソングというところでしょうか。

バグルス  Video Killed The Redio Star

この曲についてはほぼ知りませんが好きなんです。女性ボーカルのサビがいい。これもかなり古い曲です。

西野カナ  もしも運命の人がいるのなら

80年代の洋楽は結婚前、邦楽は結婚後にききました。西野カナはトリセツとかが有名だけど りら的にはこの曲が1番好きです。リンクを貼りますね。

B’z   ラブファントム

この曲が流行ったのは結婚後。子供が幼稚園頃の曲じゃないかな。ある方のリクエストで追加します。りらも好きなので。ギター超上手いです!

GLAY  HOWEVER

ある方に勧められました。一世風靡したこの曲。一定以上の年齢の方はみな知ってるのではないでしょうか?

吉田拓郎  結婚しようよ

小学校低学年の時に聞いた曲。髪が肩まで伸びないと結婚できないのかと子供心に思いましたね。スキンヘッドだったら結婚するまで何年かかるんだろう、、、。それは冗談として これは名曲です。

powered by crayon(クレヨン)